グッズ/TSUNAIHAIYA/ツナイハイヤ/James Crowe Feather Top S/八咫烏/カラス/フェザー/ネックレストップ/シルバー/赤銅
日本神話に登場する八咫烏(やたがらす)の羽根をモチーフにしたネックレストップ。
八咫烏は、日本神話で神武天皇を案内したとして、導きの神として信仰されている三本足のカラスです。
その日本独自のモチーフである八咫烏をフェザーにしたオリジナリティ溢れるネックレストップです。
素材は、赤銅とスターリングシルバーから成るのもツナイハイヤらしい着眼点で他とは一線を画しています。
赤銅は、銅に主に3〜5%の金を加えた日本独自の銅合金です。
その歴史は古く、室町時代より主に刀装具に用いられてきました。
黒く発色しているのは、色上げという処理を行なっており、表面に人工的に錆付けをする作業です。
かすかに青みがかった黒色は烏の濡れ羽色、烏銅とも言われ、今でも日本の工芸品に使われています。
八咫烏を表現するために烏の濡れ羽色と言われる艶っぽい黒を見事に再現しています。
-size- 全長:6.5cm 幅:1.2cm ◆素材 スターリングシルバー 赤銅 ※こちらの製品はハンドメイドの為、個体差がございます。
予めご了承ください。
MADE IN JAPAN ※当ホームページの掲載商品は、店頭における販売も同時に行っているため、 時間差で完売してしまった商品が掲載されている場合がございます。
ご注文後にキャンセルさせて頂く場合もありますので、予めご了承願います。
TSUNAIHAIYA James Crowe Feather Top S TSUNAIHAIYA James Crowe Feather Top S 日本神話に登場する八咫烏(やたがらす)の羽根をモチーフにしたネックレストップ。
八咫烏は、日本神話で神武天皇を案内したとして、導きの神として信仰されている三本足のカラスです。
その日本独自のモチーフである八咫烏をフェザーにしたオリジナリティ溢れるネックレストップです。
素材は、赤銅とスターリングシルバーから成るのもツナイハイヤらしい着眼点で他とは一線を画しています。
赤銅は、銅に主に3〜5%の金を加えた日本独自の銅合金です。
その歴史は古く、室町時代より主に刀装具に用いられてきました。
黒く発色しているのは、色上げという処理を行なっており、表面に人工的に錆付けをする作業です。
かすかに青みがかった黒色は烏の濡れ羽色、烏銅とも言われ、今でも日本の工芸品に使われています。
八咫烏を表現するために烏の濡れ羽色と言われる艶っぽい黒を見事に再現しています。
-size- 全長:6.5cm 幅:1.2cm ◆素材 スターリングシルバー 赤銅 ※こちらの製品はハンドメイドの為、個体差がございます。
予めご了承ください。
MADE IN JAPAN ※当ホームページの掲載商品は、店頭における販売も同時に行っているため、 時間差で完売してしまった商品が掲載されている場合がございます。
ご注文後にキャンセルさせて頂く場合もありますので、予めご了承願います。
TSUNAIHAIYA/ツナイハイヤ アパッチ族の言葉で"日出ずる"を意味する名を冠した 【TSUNAIHAIYA/ツナイハイヤ】。
アメリカインディアン美術を学ぶため渡米し現地の芸術大学 『Institute of American Indian Arts』を "Higher Honor Student"(高等優秀生) として卒業したデザイナー、YUSUKE KUWANO氏が 2012年San Carlos Apache族の彫刻家Craig Dan Goseyun と共に設立したジュエリーブランド。
本場で修得した素晴らしい彫金技術と生まれ持つ日本人としての センスを融合させたハンドメイドアクセサリーが人気を集めるブランドです。
取扱商品一覧はコチラ
楽天で購入39,600円(税込み)